EXCEL入門講座







佐賀関公民館

05月24日~06月07日


佐賀関公民館

内田館長
担当堺さん

講座模様

個人指導1
教室風景
個人指導2
個人指導3
メンバーで
個人指導4

アンケートより

名前 動機 感想 受講したい講座
男性70歳代 この機会にエクセルを使って文章などの作成をしたかったので参加しました。 満足!
後はエクセルになれることですかね。
繰り返し練習します。
ありがとうございました。
別になし
女性40歳代 前職でPCに携わっていましたが、なんとなくこなしていました。
自分で表作成は難しく思っていて、きちんとエクセルの基本を習いたくて来ました。
一度、大分市の初心者コースに参加しましたが、まだまだ学びたくてこの講座に参加しました。
満足!
地域の皆さんと一緒に参加できて、ペースもゆっくりでたのしく勉強できました。
5回あっという間でした。
ありがとうございました。
エクセルをもっと学びたくなりました。
男性80歳代 エクセルを使えるようになりたいと思い参加しました。 満足!
2回目の受講でしたのでよく理解できました。
更にエクセル応用編を勉強してみたいです。
ワードも使えるようになりたいです。
女性40歳代 仕事で、月末にパソコンを使って入力することがあるので、 エクセルの事を知りたいと思いました。 満足!
初めてこの様な講座を受けました。
わかりやすくて楽しかったです。
5回があっという間に終わりました。
ありがとうございました。
大在で10月くらいにエクセルの応用の講座があると聞いたので、 参加できたらいいなと思っています。

講師陣

渡辺サブリーダー・阿部リーダー・川﨑サブリーダー

講師感想

阿部リーダ
今回は、受講者数が4人と少なく、また全くの初心者でもなく、ある程度パソコンの経験があり、
スキルが平均していたせいか、ゆっくり丁寧に講座を進めることが出来ました。
サポートもマンツーマンで対応していただけたので、受講者には満足していただけたと思います。

川﨑サブリーダ
今回のExcel入門講座の受講生は、女性2名男性2名計4名の少人数で行われました。
受講生のレベルも同じくらいで、サポートも一人一人に対応できたので、よかったと思っています。
人数は少なかったですが、受講生の講習に対しての熱意が感じられ、充実した5日間でした。

渡辺サブリーダ
受講生4名でしたが、熱心に受講され、サポートもし易かったと思いました.
リーダーの事前準備は、大変だったでしょうね。
私自身、あまりうまくサポート出来ず申し訳なかったです。
みなさんの手を借りて、楽しくサポート出来ました。
使わない機能を履修出来て、受講生気分でした。